株式会社日環サービス 健康宣言
「株式会社日環サービスのスタンダード」に明示されている通り、当社は安全で快適な環境づくりをすることで、心も身体も健やかな人づくり、社会づくりを実践することが使命です。
その使命を果たす当社で働く従業員がまず健康でなければなりません。
心身ともに健康な従業員が会社を元気にし、お客様を元気にし、ひいては社会の元気に貢献するという理念の下、従業員の健康維持・増進活動を組織的に支援していきます。
代表取締役 廣瀬 進治
株式会社日環サービス 健康管理方針
健康宣言を推進・実践するため、以下の通り健康管理に関する方針を定める。
1. 推進体制
代表取締役社長を健康経営推進責任者とした「健康経営推進チーム」を組織する。
施策を全従業員に徹底するため各部門責任者をメンバーとし、産業医の医療支援、健保組合の保険事業と連携する。
2. 取り組み内容
- 定期健康診断受診率100%
- 関連法令の遵守
- 従業員の健康課題の把握と必要な対策の検討
- 特定保健指導への協力
- 受動喫煙対策
- 感染症予防への取り組み
- メンタルヘルス対策への取り組み
健康課題・目標と改善施策
課 題 | 改善目標 | 改善施策 |
生活習慣病などの疾病の健常者に対する発生予防 | 健康診断有所見者に対し、精密検査受診または産業医・保健師との面談を100%実施する。 | 有所見者へ検査受診の文書によるアプローチと検査結果のフィードバックを依頼するとともに、産業医・けんぽ協会と面談スケジュールを立て実施する。 |
生活習慣病などの疾病の高リスク者に対する重症化予防 | 健康診断の結果から血圧、糖代謝、脂質代謝に高いリスクを持つ従業員を抽出し、医師への受診を全員に強く促す。 | 所属長から対象者へ文書及び口頭による受診勧奨を行い、受診の確認、結果報告を社長にする。 |
